はぁもにっき

小児肥満のおはなし

こんにちは☺️✨はぁもにぃ保育園 看護師の瓦晴香です☺️❣️

寒くなり、食欲が増進する時期ということで、少し気になる小児肥満についてお話ししていきたいと思います。

まず、小児肥満について、「どこからが肥満か?」という基準は曖昧です。というのも、肥満を定義する指数はたくさんあるのですが、どれを使うべきかははっきりしていません。 国内では、肥満度かBMIを使用しています。小児期ではカウプ指数、ローレル指数を使用することが多いです。

肥満になるとどのようなことが起こるのでしょか?                                  ・糖尿病や高血圧、高脂血症などの生活習慣病になる可能性が高くなる。                                                   ・大人になってから糖尿病にかかるリスクが上がる                                 ・運動能力を低下させる                  ・心臓への負担がかかる                  ・ひざ、腰への負担がかかる             ・睡眠時無呼吸症候群なる可能性が高まる

肥満にならないためにできることは以下となります。                             ・ゆっくりよくかんで食べる           ・朝ご飯は必ず食べる                      ・好き嫌いをせず、嫌いなものでも 一口は食べる                                    ・おやつを食べすぎない(特に夜にはおやつを食べすぎないようにしてください。)                                           ・運動をする                                    ・生活リズムを崩さない

小児肥満の約70%は成人肥満になると言われています😅最近は、動物性脂肪の多い食事やコンビニでいつでもお菓子やジュースが買える環境も原因の一つと考えられます💦食事時間以外の間食は控え、適度な運動を行なっていく必要があります🏃‍♀️🎶

また、楽しく、バランス良く食事のできる環境を作っていく必要がありますね☺️🎶